

波多野工務店では、家づくりの際に意外と見落とされがちな
暮らしやすい生活動線や収納、外構・エクステリアについて、たくさんのご提案をさせていただいております。
これらをしっかりと考え、家づくりに取り入れることで毎日の暮らしはとても過ごしやすいものになるでしょう。
私たち波多野工務店がご提案している大切な3つの考え方についてご紹介いたします。
生活動線について


ご家族の動き方、毎日の暮らし方を考え
不自由のない生活動線で快適な暮らしを
家族構成やライフスタイルが違えば必要な間取りもすべて異なるため、しっかりとヒアリングをさせていただき、奥様も旦那様もお子様も使いやすい生活動線を作っていきます。
多くの方は水まわりが近いことやランドリーから洗濯物を干すベランダまでの距離などはしっかり検討されますが、実は見落としがちなのが“コンセントの位置”。
必要な場所に必要な数のコンセントがあるだけで、
暮らしやすさは大きく変化します。

ご家族が家でどのように動かれ、どのように暮らされていくかをしっかりと想像し考えることで、間取りはもちろん実際に暮らし始めてからも快適な生活動線を整えたご提案をいたします。
家族が集まり、
笑顔で仲良く過ごすことのできる空間づくりを
波多野工務店ではご提案いたします。
収納について


ライフスタイルや暮らし方から考え、
あってよかったと思える収納を
小さなお子様がいらっしゃるご家族や多趣味なご家族が気にされるのが日々のお掃除のしやすさ、物が散らからない収納のしやすさだと思います。
お子さまの成長と共に衣服や雑貨などが増えてくると収納が足らず、リビングが散らかりやすくなって来たりするのではないでしょうか?
波多野工務店では、家族構成や希望のライフスタイルに合わせ、先を見据えた収納の形をご提案いたします。

波多野工務店ではただ収納を増やしていくのではなく、ライフスタイルや暮らし方をしっかりとヒアリングさせていただく事で、必要な収納数や大きさ、配置にこだわった収納をご提案させていただきます。
収納がしっかり考えられている住宅は散らかりにくく、毎日をすっきりと過 ごすことができると思います。
壁面収納や玄関収納、
ウォークインクローゼットにパントリーなど、
ご家族に合った収納の形をご提案いたします。
例えばキッチンに近いパントリー
例えばベビーカーごと仕舞える玄関収納
例えば家族みんなの洋服をしまう
ウォークインクローゼット
外構について


家づくりと外構づくりを一緒に考え
美しく使いやすい、よりこだわりの詰まった住まいへ
仕事や買い物などの外出から帰ってきた時や、来客があった時に迎えてくれ、住宅の印象を決める外構。
お住まいになられているご家族はもちろん、近隣の方にも「すてきなお家だね。」と思っていただける外観になるとよりこの家に住んでよかった!と思っていただけるポイントになるでしょう。
波多野工務店では、住宅の外観に合わせることはもちろん、
ご家族の好きなテイストやこだわりに合わせて
すてきな外構も家づくりの際にご提案いたします。

ちょっとおしゃれな植栽を植えたり、毎日使用するからこそご家族が使いやすく、メンテナンスのしやすい駐車場、プライバシーに配慮したフェンスや門柱など少しこだわるだけで、ストレスがなくスムーズな動きの取れる外構になります。ひとつひとつに遊び心をたっぷり詰め込めます!
建物の計画段階から外構・エクステリアを考えることで、
より暮らしやすく快適な注文住宅が完成いたします。
毎日の暮らしを快適に
心地よく過ごしていただきたい。
波多野工務店では、
ご家族の皆様が笑顔で暮らすことのできるご提案をいたします。